
2025年度 時間割

▼横にスクロールしてご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||
17:00 〜 18:00 |
小6 国・英 |
小5 算数 |
フォローデー・ 自主学習 教室 |
小4 算数 |
フォローデー・ 自主学習 教室 |
小6 算数 |
小5 国・英 |
フォローデー・ 自主学習 教室 |
小4 算数 |
フォローデー・ 自主学習 教室 |
18:00 〜 19:00 |
小6 算数 |
小5 国・英 |
小4 国・英 |
小6 国・英 |
小5 算数 |
小4 国・英 |
||||
19:30 〜20:20 |
中2 数学 |
中3 英語 |
中1 数学 |
- | フォローデー・ 自主学習 教室 |
中2 英語 |
中3 数学 |
中1 英語 |
- | フォローデー・ 自主学習 教室 |
19:30 〜20:20 |
中2 理科 |
中3 国・社 |
中1 理科 |
- | 中2 国・社 |
中3 理科 |
中1 国・社 |
- | ||
19:30 〜 20:20 |
中2 英語 |
中3 数学 |
中1 英語 |
- | 中2 数学 |
中3 英語 |
中1 数学 |
- |
※ | 水曜日・土曜日は個別補習・自主学習教室を開講します。 欠席分の補習も行います。 (水曜日は17:00〜21:50、土曜日は13:00〜21:50の間で都合の良い時間帯で利用できます。) |
※ | 中学部の国語・社会は学校の進度に合わせて交互に授業を行います。 |
【フォローデー・自主学習教室】すべて無料!
水曜日 | 17:00 〜 21:50 |
---|---|
土曜日 | 13:00 〜 21:50 |
【小学生】 | 算数・国語・英語(小4〜小6)の学校の先取り一斉授業です。 単元テスト、漢字テストなどで理解度を確認します。 |
【中学生】 | 英語・数学・国語・理科・社会の学校の先取り一斉授業です。 単元テスト、単語テストなどで理解度を確認します。 |
※基準点に満たない場合は、補習後再テストを受けてもらいます。
衣川中学の学習内容の"先取り授業"を行っています。
中学部は5科目を指導。理科・社会にも力を入れています。
小学4〜6年生【算数・国語・英語4】
計算・漢字だけでは本当の学力はつきません。算数では考え方、公式の使い方など文章問題にしっかり取り組み、国語では読解力をつける学習に力を入れています。英語は中学校で良いスタートが切れるように、アルファベットからスタートし、中学1年前半の文法まで学習をすすめていきます。
中学1〜3年生【英語・数学・国語・理科・社会】
衣川中学に完全対応
英語、数学はもちろんのこと、国語、理科、社会もしっかりと学習していきます。
兵庫県の公立高校入試では理科、社会は確実に得点する必要があります。メイシンでは中1から5科目を指導し学校の定期テストでも好成績を残しています。